放課後デイサービス イーネットスクール

デジタルもいいけれど・・・

 コンビニの前で風にたなびく年賀状の販促品ののぼりを目にして、『ああ今年も残り少なくなってきたなぁ』と感じる今日この頃です。

イーネットの職員の中でも年賀状準備の話がちらほら聞こえています。

反対に『卒!年賀状』を高らかに宣言する人も増えつつあります。

LineなどSNSの普及で紙離れが進む最近では、手紙によるコミュニケーションは少なくなってきていますよね。

そんな衰退しつつある日本の文化を大切に‼の思いを込めて⁉

子どもたちには日頃お世話になっている相談員の方々に宛て、年賀状を書いてもらいました。

課題の中でなぞりの練習をしている子には、住所のなぞり書きに挑戦してもらいました。持ち慣れないボールペンを手に、頑張って丁寧になぞってくれました。日ごろの成果がばっちり出ています!

迎春や、2022年の文字、寅の絵などは自由に色鉛筆で塗ってもらいました。色塗りはみんな楽しそう!グラデーションにしたり、一文字一文字色を変えるなど、カラフルに塗り上げてくれました。

中・高生の子どもたちには、干支の寅🐯の絵や鏡餅の絵を描くことから行ってもらいました!個性あふれる素敵な仕上がりです。

今年お世話になったお礼とともに、来年も元気に明るく楽しい1年でありますように☆と心を込めて書く年賀状。

優しい思いを届けられる素敵な日本の文化だと改めて感じさせられます。

スクールのみんなの思いも相談員さんに届くといいですね!

余談になりますが・・・今年の年賀状は当選番号の真ん中に茄子🍆の絵が!

なんで茄子⁉

他の職員が『一富士・二鷹・三茄子』のヒントをくれました。これらは初夢に出てくると縁起の良いものだそうです!

富士🗻は末広がりなので繁栄を、鷹は上に向かうことから運気上昇を、茄子🍆といえば毛が無いことから『ケガなし』ということで家内安全を表すのだとか(諸説あり)

茄子は縁起が良いもの❕ということで納得です🍆

昨年はコロナ禍の中、年末年始の帰省を自粛する人が多く、新年の挨拶は年賀状で❣という人が増えたのだとか

まだまだおうち時間が長い今、心のこもった年賀状を書いてみるのもいいのではないでしょうか☆

カテゴリー別

月別